- 2025/02/19 令和7年3月22日および3月27日の休診のお知らせ。
-
令和7年3月22日および3月27日は学会出席のため休診とさせていただきます。
ご迷惑おかけいたしますが宜しくお願い申し上げます。
- 2025/02/19 令和7年3月6日診療時間短縮のお知らせ。
-
令和7年3月6日 診療受付時間を10時30分までとさせていただきます。
ご迷惑おかけいたしますが、宜しくお願い申し上げます。
- 2024/05/17 外来感染対策向上加算について
-
当院は、院内感染防止対策として、必要に応じて次のような取組を行っています
○感染管理者である院長が中心となり、従業者全員で院内感染対策を推進します。
○院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得を目的に、研修会を年2回実
施します。
○感染性の高い疾患(インフルエンザや新型コロナウイルス感染症など)が疑
われる場合は、一般診療の方と導線を分けた診療スペースを確保して対応し
ます。
○標準的感染予防策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、従業員全
員がそれに沿って院内感染対策を推進していきます。
○感染対策に関して基幹病院と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供
やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めます。
医療法人 優穗会 えんどう内科クリニック
理事長 遠藤克明
- 2023/06/20 スギ舌下免疫療法の薬剤不足のお知らせ。
-
お世話になります。令和5年6月よりスギ舌下免疫免疫療法の導入を開始致しておりますが、一部報道等でもございますように、導入に際し使用するシダキュア2000単位の薬剤が全国的に不足しており、現時点では納入未定となっております。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
- 2022/12/28 発熱外来受診ご希望の方は必ずお電話にてご予約お願いいたします。
-
発熱外来受診ご希望の方は必ずお電話にてご予約お願いいたします。ご予約外の場合は、後日の受診をお願いする場合もございます。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
- 2022/10/12 適切な意思決定支援に関する指針
-
えんどう内科リニックにおいては、患者様が適切な意思決定を
することができるように、以下の指針を定めます。
- 2022/06/28 禁煙外来再開のお知らせ
-
禁煙補助薬(バレニクリン酒石酸塩;チャンピックス)生産中止に伴い、ニコチネルTTS(貼付剤)の安定供給が見込まれないため禁煙外来を中止しておりましたが、ニコチネルTTSの安定供給が確保されたためニコチネルTTS投与(貼付剤)での禁煙外来を再開させていただきます。
*バレニクリン酒石酸塩(チャンピックス:内服薬)はまだ生産再開とはなっておらず、ニコチネルTTS(貼付剤)のみとなります。
- 2020/06/11 指先からの少量の採血でアレルギー検査可能。20分で判定できます。
-
当院では指先からの簡単な採血で20分で結果がわかるアレルギー検査を導入しております。成人はもちろん、小さなお子様にもお勧めです。また舌下免疫療法をご検討の方にもおすすめです。お気軽にご相談ください。
スギ、カモガヤ、ブタクサ、ヨモギ、ヤケヒョウヒダニ、ネコ、イヌ、ゴキブリが判定できます
- 2016/01/06 ダニの舌下免疫療法の開始について。
-
当院ではダニ抗原によるアレルギー舌下投与(ミティキュア ダニ舌下)よる減感作療法を開始いたしました。
ダニが原因と考えられるアレルギー性鼻炎に対する加療です。ダニ抗原(ヤケヒョウヒダニ、コナヒョウヒダニ)の錠剤を、一日一回舌下にて投与(溶けやすい錠剤です)し3-5年間継続し、改善をはかる薬剤です。すでに発売されています、スギ舌下免疫療法の薬剤と同様に減感作(慣らしていく方法と考えていただいてとよいと思います。)をはかるお薬です。 ご興味のある方はご連絡ください。
- 2016/01/06 呼気中の一酸化窒素の測定開始いたしました。気管支喘息の診断の補助に有用です。
-
気管支喘息の重要な原因の一つに慢性炎症があります。呼気一酸化窒素の測定は患者様に苦痛を与えることなく、この炎症を数値化し、評価することが可能です。
例えば、咳が継続するときなどにもしかしたら自分は喘息なんじゃないか?などとお悩みの患者様もいらっしゃいます。そんな時呼気中の一酸化窒素を測定いたします。肺(気道)の炎症の存在を数値化できるため、気管支喘息や咳喘息の診断に非常に役立ちます。
また、気管支喘息の治療中を行っている患者様にとっては、現在の治療が効果があるかどうかを数値化して判断できるため非常に有益であります。
測定方法といたしましては、マウスピースを加えていただき6~10秒間、一定に息を吹いていただき測定いたします。苦痛等がないため、多くの方に検査は可能と考えられます。
当院では平成28年1月より呼気一酸化窒素の測定開始いたしました。